センター試験でいいんじゃね?
とゆーわけで連投二投目、東雲です。
今度は教育についてこんな話題を。
<以下引用>
大学進学に資格テスト、教育再生会議が検討
11月19日16時11分配信 読売新聞
政府の教育再生会議(野依良治座長)は20日の合同分科会で、大学進学希望者に「高卒学力テスト」(仮称)を実施し、合格者に大学受験の資格を与える制度の検討に着手する。
受験生の負担増につながるとして、一部委員からは慎重意見も根強く、年末の第3次報告に向けて大きな議論を呼びそうだ。
「高卒学力テスト」は、高校生の学力低下の問題や昨年に全国各地で相次いだ高校の必修科目の未履修問題などを受け、生徒の学力水準や履修状況をチェックするのが狙いだ。
制度設計の素案によれば〈1〉国公私立や選抜方法を問わず、大学進学を希望する人は必ず受験〈2〉受験科目は、必修科目から保健体育、芸術などを除いた国語、地理歴史、公民、数学、理科、外国語〈3〉全科目の合格者に大学進学資格を付与――などが主な柱。難易度は「高等学校卒業程度認定試験」(旧・大学入学資格検定)を想定しているという。
<Yahoo Newsより>
『ぶっちゃけセンター試験でいいんじゃね?』とか思うのは東雲だけでしょうか?
わざわざ新規に高卒学力テストなんぞ敷かなくても、大学側で推薦、一般、国立、私立に限らず必須とすれば良いだけの話で。
また別に必須でなくても、大学側が『最低限この程度はできてもらわんと困る』といった試験を課せば良いだけの話で。
まあ、学習指導要領の中から出さなきゃならんとか何とか色々しちめんどくさい規定はありますが、それにしたって今よく問題にされるのは『理系なのに数IAまでしかやってない』とか『医学部なのに物理、化学しかやってない』とかそういう話。
どこの大学もセンターで全教科見るという風潮が出来上がれば、自ずと履修逃れも無くなってくるでしょう。
それをわざわざ新規にテスト……。
東雲にはさっぱりその意義が分からないのですが、ね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント