« 変態毎日 ホンマきしょいわぁ | トップページ | 天皇陛下御在位20周年に際して »

2009年11月 5日 (木)

選挙中は好き勝手言って良い byおかぴー

 ブレにぶれているというか、もはや軸がどこにあるのかも定かでない鳩山友愛ノーナシ内閣
 その恥ずかしい様は諸ブログ様が鋭くご指摘されている通りでございますが、そんな言動不一致、もとい言々不一致に外相、フランケンおかぴーがこげんこつ言っているようでございます。

 つーわけで本日の『バカジャネーノ?』はこちら。
 ご覧ください。

<以下引用>

岡田外相 「政権公約と選挙中の発言はイコールではない」
11月5日0時26分配信 毎日新聞

 岡田克也外相は4日の衆院予算委員会で、米軍普天間飛行場の移設先について、鳩山由紀夫首相が先の衆院選中に「県外、できれば国外」などと発言したことに関し、「公約と選挙中の発言はイコールではない。公約というのはマニフェストだ」と語った。選挙中の政治家の発言を軽視したとも受け取れ、批判が出そうだ。

 首相は8月の民放テレビの党首討論で、普天間移設問題について「県外が望ましい」と指摘。しかし、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)では「米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む」との表現にとどめていた。

 外相は「マニフェストには普天間という言葉も書かなかった」と釈明した。共産党の笠井亮議員の「選挙での約束と違う」との質問に答えた。【坂口裕彦】

<Yahoo Newsより>

 なるほどなるほど、つまり選挙中は票集めるためならありえないような無茶苦茶な発言を好き勝手言っていいってことですね。
 なるほどなるほど。

 ……って、
 バカジャネーノ?

 じゃあ何か?
 票集めるためには『全国民の皆様に月1千万円ずつ給付いたします!』と言ったって構わないと、そういう話か?

 バカジャネーノ?

 口に出した『約束』を『マニフェストに書いてないから』と反故にする。
 政治家として以前に人として失格じゃないですか。
 少なくとも我が国では。

 あ~、なるほど。
 おかぴーの心の祖国は中国様だから約束反故にしたって構わないと、そーゆーわけですね。
 あ~、なるほど。

 ……もういっそ消えてくんねぇかな、本当に。

|

« 変態毎日 ホンマきしょいわぁ | トップページ | 天皇陛下御在位20周年に際して »

コメント

※バッカじゃない!

バカだ!

馬鹿ぁ~!

新聞なんて読みたくない!
テレビなんて見たくない!

けれど、見ないわけにはいかない。
(だって知らないことを理由に出来ないから) ※に戻る

ループしてます。毎日。
牛乳飲んでます。毎日。

国民が立ち上がらねばこの国は変りません。
多くの国民は… 三猿を決め込んでいるようです。
他人事のようです。

投稿: 元気 | 2009年11月 7日 (土) 21時42分

元気様、コメント有難うございます。

本当に『バカジャネーノ?』と叫ぶ毎日です。
牛乳は飲んでませんが。
カルシウム不足かもしれません。


>多くの国民は… 三猿を決め込んでいるようです
>他人事のようです

三猿を決め込めるのならまだ救いようもありますが、ホント他人事ですからね。
近年の選挙で政策・政党をきちんと吟味して投票した人間が果たして何人いたものか。
『政治に強い関心』なんて書いたマスコミもいるようですが、『選挙』に関心があっただけで、別に『政治』に関心があったわけじゃない。
言葉を摩り替えるんじゃないと、幾度となく思いました。

マスゴミの情報のみ鵜呑みにして、自ら考えるどころか調べようともしない、思考停止した有権者。
だからこそ今日も『バカジャネーノ?』と声高らかに叫ばなきゃなりません。

投稿: 東雲一葉 | 2009年11月 8日 (日) 11時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 選挙中は好き勝手言って良い byおかぴー:

« 変態毎日 ホンマきしょいわぁ | トップページ | 天皇陛下御在位20周年に際して »