もーやだこの馬鹿
友愛友愛騒いでみたり、国会答弁で宇宙137億年とか言い出したり、論外という言葉すら役不足なほどの馬鹿っぷりを発揮しておりますポッポ首相。
そんな首相もとい馬鹿、今度はこげんこつ抜かしているようです。
つーわけで本日の『バカジャネーノ?』はこちら。
<以下引用>
鳩山首相「物質の本質はゆらぎ」 ゆらぐ政治姿勢を正当化?
3月11日23時23分配信 産経新聞
「物質の本質は『ゆらぎ』なんですよね」。鳩山由紀夫首相は11日夜、過去に「民主主義の本質はゆらぎ」と発言したことを記者団に問われ、理系出身者らしく物理学の知識も披露しながら、その真意を語った。
首相は「地球も宇宙というというものも本質はゆらぎ。人の心も人間そのものも…」と解説した後、「民主主義も多くの皆様の意見を聞きながら、その思いを大事にしていく過程の中で、ゆらぎの中で本質を見極めていくというのが宇宙の真理ではないかな」と、独特の言い回しで民主主義に対する自説を披露した。
米軍普天間飛行場の移設問題など、首相就任以来、ゆらぎっぱなしの自らの政治姿勢も「民主主義の本質」と言いたかった?
<Yahoo Newsより>
もいっちょ。
<以下引用>
<鳩山首相>「揺らぎは宇宙の真理」 発言ぶれ批判に強調
3月11日21時53分配信 毎日新聞
「物質の本質は『揺らぎ』。多くの意見を聞いて大事にする過程で、揺らぎの中で本質を見極めていくのが宇宙の真理ではないか」。鳩山由紀夫首相は11日、97年の民主党大会で「揺らぎという弱い部分は民主主義の本質」と発言したことについて、首相官邸で記者団から問われ、こう強調した。発言の「ぶれ」を批判されがちな首相だが、科学用語で自らの姿勢を解説してみせたようだ。
首相は「まったく人の意見を聞かなければ揺らがないのかもしれないが」とも語り、聞き上手と称されるゆえの苦悩ものぞかせた。【山田夢留】
<Yahoo Newsより>
もうね、呆れて物も言えない。
それでも言わせて貰うなら
テメェの無能を宇宙真理と同等にするな
と。
まぁ鳩が馬鹿なのはある意味真理ですが、誇大妄想にも程があります。
こいつは何か?
そんなに理系の価値を貶めたいか?
こいつのために『理系はみんな馬鹿』とか思われたらどうしてくれる?
ホント勘弁願いたいところですが、しかし一方のマスゴミ変態毎日も酷いですね。
普通の神経持ってれば『バカジャネーノ?』と一蹴するか、産経のように『ゆらぎっぱなしの自らの政治姿勢も「民主主義の本質」と言いたかった?』とアイロニックになるのが本来なんでしょうが、そこで『発言の「ぶれ」を批判されがちな首相だが、科学用語で自らの姿勢を解説してみせた』ですよ。
毎日は本当に言葉を知らない。
これは『解説』でなく『脈絡のない妄言』と言うんですよ。
つか、少なくとも理学と心理学、人間学の区別が付いてりゃ、恥ずかしくてこんな発言できませんし、こんな記事書けません。
その辺り、馬鹿と変態は同類ってところでしょうか。
しかも『聞き上手と称されるゆえの苦悩』とまぁ持ち上げておりますが、要は何も考えてないから周りに言われるままになる他ないっつーだけのお話。
『毎日必死w』なんて嗤うつもりはございませんが、
バカジャネーノ?
なんて悪態くらいはついていいかなと思う東雲です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント