2011年2月 3日 (木)

与謝野氏というより民主党の体質

 民主党に寝返り、持論を曲げ、『無終の醜』を晒しております与謝野氏
 思わず『もう止せよ』と肩を叩きたくなるその所業、与謝野というよりはヨセ野でしょうか?
 
 さて、そんなヨセ野に自民党の稲田氏がキツイ一言でございます。
 ご覧ください。

<以下引用>
与謝野氏、脱税王発言を釈明「野党だったので」
読売新聞 2月2日(水)10時36分配信

 与謝野経済財政相が自民党議員時代、当時の鳩山首相を「平成の脱税王」などと批判したことについて、1日の衆院予算委員会で厳しい追及を受けた。

 与謝野氏は昨年2月の同委で、鳩山氏が実母から巨額の資金提供を受けた問題で鳩山氏を激しく攻めた。これについて、1日の答弁では「(「脱税王」と)お呼びしたことは事実だが、税務当局が厳格に税の執行を行ったと思う」と論点を外した。そのうえで「野党だからそのぐらいの迫力でモノを言わなければいけないと思った」と釈明した。

 質問した自民党の稲田朋美議員は「自分が質問した言葉に、立場が変われば責任を持たない。これが与謝野氏の体質だ」と酷評した。

<Yahoo Newsより>

 相変わらず、すっぱりぶった切りますねぇ。
 さすがは稲田氏というところでしょうか。
 
 しかし一言言わせて貰えば、『立場が変われば責任を持たない』なんてのは、何もヨセ野に限ったことじゃありません。
 その母体たる民主党そのものが『立場が変われば責任を持たない』のでございます。

 ジミンガー、コクミンガー、『○○と言ったな。あれは嘘だ』のオンパレード。
 挙句、政権騙し取った詐欺フェストを解散総選挙もせずに反故(『修正』でも『見直し』でもない)にするのだという。
 『立場が変われば責任を持たない』とはつまり民主党を端的に表した言葉でしょう。
 そう考えると、ヨセ野が民主に移籍したこともある意味分かる気がしますね。
 
 ホント
 
 バカジャネーノ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月31日 (月)

馬鹿言ってんじゃないよ

 このオッサンもそろそろ老害ですかね。
 
 つーわけで本日の『バカジャネーノ?』はこちら。
 
<以下引用>

亀井氏、鳩山・森氏に「救国内閣を提案」
産経新聞 1月31日(月)7時58分配信

 国民新党の亀井静香代表は30日、大阪府柏原市で講演し、民主党の鳩山由紀夫前首相、自民党の森喜朗元首相との28日の会食で、超党派の「救国内閣」樹立を提案したことを明かした。

 会食で亀井氏は「国民は政党が中心になって国を救ってくれるとは思っていない。権力争いにこだわっているときではない。首相をやったあなたたちがこんなときに黙っていてどうするのか」と説き、他の首相経験者への橋渡しも含め協力を求めた。鳩山、森両氏は返答しなかったという。

<Yahoo Newsより>

 ちょーとーはちょーとーは言うけどさ、これ以上政治のごった煮作ってどうするのかと。

 自民党だって内患にさんざっぱら脅かされた
 下等やら闇崎やら、紅野なんざ親子二代で足引っ張りおった。
 そして公明と結ばざるを得なくなり、哀れ自民はぐちゃぐちゃに引っ掻き回された
 
 民主なんぞはもう有象無象
 『一枚岩』も黒雲母なもんで、ちょいと引っかきゃペリペリ剥がれる。
 おかげで未だ綱領作れない
 
 こんな状況でごった煮したって、うまくいかないのは目に見えてますよ。
 なのに『ちょーとーは無い核』ときたもんだ。
 
 バカジャネーノ?
 
 現状における行政への与党の影響力の強さ、考えてないんですかね?
 どうしてもやりたいのなら、もっと行政の独立性高め、大政党を解体し、多数の小政党による合従連衡でいかないといけません
 ……まぁそういったシステムが日本に沿うかどうかは知りませんが。
 
 しかも何より『救国内閣』とかね。
 もう嗤うわ。
 
 売国を着々と進める民主政権と組み、ここまで国をぶち壊してくれた『日本というものが分からない』ポッポに『救国内閣』。
 
 アメリカでさえこんなブラックジョークねぇよ
 
 ホントもうね
 
 バカジャネーノ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月20日 (木)

何を今更

 連投で短稿でございますが、このオッサンにもほとほと呆れます。

<以下引用>

国新・亀井氏「できない政策ぶち上げるな」
産経新聞 1月20日(木)7時57分配信

 国民新党の亀井静香代表は19日の記者会見で、菅直人首相が内閣改造で、消費税を含む税制と社会保障の一体改革と、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)推進に向けた布陣を敷いたことについて「できもしない政策をぶち上げることが政治ではない」と述べ、首相の姿勢に疑問を示した。

<Yahoo Newsより>

 できもしない政策を掲げ、政権を詐取したのが民主党。
 その民主党と連立組んで政権やってるのが国民新党。
 
 何を今更

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気持ち悪い

 先日、与謝野氏がたちあがれ日本を離党、入閣し、民主党無所属会派入りいたしました。
 離党に際しても『自分がいると平沼さんに迷惑がかかる』なんて恩着せがましく言っていたようですが、一人ごちゃごちゃいらんことやってたち日にマイナスイメージ擦り付けといて今頃何を言ってやがると、そんなふうに思う東雲です。
 
 誰が見たって権力に擦り寄ったとしか見られない暴挙、醜悪極まりないことでございますが、中には『いや、それでも子供手当てをバラマキと批判してたし、それはなんとか止めるんじゃね?』と期待しておられた方も少なからずいらっしゃったようで、東雲もまた、その辺だけはやるだろうと思っていたわけです。
 しかしやっぱし甘かった。
 そも、変節して敵に寝返るような輩に初志貫徹を期待するなんてのが甘かった
 
 つーわけで、本日の『バカジャネーノ?』はこちら。
 
<以下引用>

与謝野氏、子ども手当賛成に転じる 外国人参政権は憲法違反
産経新聞 1月19日(水)18時31分配信

 与謝野馨経済財政担当相は19日、産経新聞などのインタビューで、民主党政権が永住外国人への地方参政権付与を目指していることに関連して「自民党の選挙制度調査会長を務めていたときに(憲法違反であるとの)報告書を作った。参考にしてほしい」と述べ、自身の反対の立場は変わらないとの姿勢を示した。

 与謝野氏は自民党選挙調査会長だった平成12年、外国人への地方参政権付与について「(公務員の選定・罷免を国民固有の権利と定めた)憲法上問題があり、拙速な結論を出すことは適当でない」とする見解をまとめている。

 また、これまでバラマキだと批判していた子ども手当には「国会で決まったことであり、今は(自民党政権時代に)われわれがやっていた児童手当と本質的に同じものだと思っている」と述べ、反対しない考えを明らかにした。23年度予算案を提出する立場となり、持論を軌道修正した格好だ。

<Yahoo Newsより>

 東雲てっきり『政治家というのは理念で仕事するもの』だと思ってたんですが、これとんでもない勘違いだったようでございます。
 
 まぁ『政権取るために政権取った』民主党、『手段のために目的を選ばず』な民主党に擦り寄るわけですから、『閣僚になるためにその目的を変える』なんて当たり前なのかもしれませんが。
 そういえばこのオッサン、離党、入閣に際し、政策の実現可能性云々言っていたようですが、目的となる政策変えて一体なにを実現させるつもりなんでしょうかね?

 つーか
 
 バカジャネーノ?
 
 大体マスコミもマスコミで、上の記事でも『持論を軌道修正』なんて書いてますが、これって『修正』でなくて『反故』じゃね?
 少なくとも180度反転することを『修正』とは言わない
 それが通るなら、全部『修正』で済むじゃないですか。
 
 民主も、『マニフェスト『修正』するからといって、必ずしも解散しなければならないわけじゃない』なんて言っておりますがね。
 そりゃ『修正』ならそうかもしれませんよ?
 しかしマニフェスト、選挙のときの国民との約束を『反故』にするってんだから解散しろと、そう言われているわけですよ。
 自民はじめ野党も『修正』なんて一緒に乗ってやらずに『修正でなく反故にしてるんだから解散しろ』と言ってやりゃいいのにと、そう思わずにはいられません。
 
 ちなみにマスコミは与謝野の入閣について『仕事も見ないうちに問責はおかしい』なんて擁護しっぱなしですが、目的をころころ変える人間に仕事が出来るなんて思ってる時点でどうかしてます
 いやはや彼らにとっては『政治家の変節』より『漢字読めない』が大罪なんですねぇ。
 
 もうバカとか通り越して
 
 気持ち悪い

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月14日 (火)

オヂサン理解できません

 自民にお灸を据えたつもりが大火事引き起こした有権者
 しかし未だ事の重大さに気付いていない連中も多いようで。
 
 つーわけで本日の『バカジャネーノ?』はこちら。

<以下引用>

「小沢氏招致を」7割 内閣支持微増23% 本社・FNN合同世論調査
産経新聞 12月13日(月)15時38分配信

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11、12両日に実施した合同世論調査で、民主党の小沢一郎元代表の国会招致問題について聞いたところ「早期に小沢氏の国会招致を実現すべきだ」としたのは70・5%と7割を超えた。衆院の政治倫理審査会で、小沢氏招致の議決がされた場合の対応で「小沢氏は招致に応じるべきだ」としたのは、85・9%に達した。小沢氏に国会での説明を求める世論は強いようだ。

 菅直人内閣の支持率は前回調査(11月20、21日実施)の21・8%から1・8ポイント微増したが、23・6%と依然として20%前半の低水準。不支持率は0・2ポイント微減の59・6%で不支持が支持を大きく上回った。政党支持率は民主党が18・6%で0・2ポイント減らしたのに対し、自民党は1・7ポイント増の23・6%で差が広がった。

 来年の通常国会前までの政治の動きについては、51・0%が政策ごとの部分連合に「期待」を表明した。取り沙汰されている民主党と自民党との大連立については、66・4%が「期待しない」と否定的で、大連立に期待するとの回答は22・5%にとどまった。

 政界再編による既存の枠組みでない政権の樹立は、ほぼ半数の47・9%が「期待」を示したが、小沢氏を中心とする政界再編に期待感を表明したのは13・5%で、「期待しない」が80・8%と8割を超えた。

 民主党と自民党との比較では、「政策がいい」「政治姿勢に好感が持てる」でいずれも民主党が2~7ポイント上回ったが、外交安全保障で信頼できるのが自民党と答えた人は60・8%で民主党より48・2ポイントも上回った。

 次の衆院選で勝たせたいのは自民党の39・2%に対し民主党は28・9%で、47・4%が次の衆院選を「できるだけ早い時期に行うべきだ」と回答した。

 問責決議を受けた仙谷由人官房長官は「交代すべきだ」と回答したのは53・4%。同じく問責決議を受けた馬淵澄夫国交相は38・7%で、通常国会までの内閣改造を53・6%が「すべきだ」とした。

<Yahoo Newsより>

 もいっちょ。

<以下引用>

自民、対民主優勢も本格復調に至らず 世論調査
産経新聞 12月13日(月)19時23分配信

 産経新聞とFNNの合同世論調査で、自民党の政党支持率は前回11月調査に続いて民主党を上回り、さらに差を広げた。自民党内からは、茨城県議選など地方選の連勝ムードもあり、自民党復活の兆しとの声もある。しかし、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件への対応など、菅直人政権の外交・安保政策での失政が大きいとみられ、自民党にとっては「敵失」の側面もある。自民党への期待が今後も高まり続けるかどうかは不透明だ。

 今回調査で、「次の衆院選で勝たせたいのは」との質問では、自民党(39・2%)が民主党(28・9%)を上回った。

 また、民主党と自民党の政治姿勢や政策について聞いたところ、自民党が優位に立ったのが「外交・安全保障で信頼できるのはどちらか」との質問。民主党が12・6%だったのに対し、自民党は60・8%と圧倒した。民主党支持層に限っても、この質問での民主党への信頼は34・9%にとどまり、自民党への信頼は41・4%に上った。

 一方、「政策がよいのは」「政治姿勢に好感がもてるのは」「政治とカネの問題に適切に対応しているのは」との各質問では、いずれも民主党がやや自民党を上回った。

 外交・安保政策での民主党への失望が大きく影響していることは明らかで、自民党がトータルな分野で期待を集めている結果とは言えそうにない。

<Yahoo Newsより>

 内閣支持率が微増……一体どこが支持できるのか東雲すぁっぱり理解できませんが、それはともかく。
 
 問題は『「政策がよいのは」「政治姿勢に好感がもてるのは」「政治とカネの問題に適切に対応しているのは」との各質問では、いずれも民主党がやや自民党を上回った』というこの一節。
 
 バカジャネーノ?
 
 と、思わずフライングしてしまいましたが。
 
 『政策がよい』って、根拠となる財源がさっぱり確保されていないんですが。
 なんですか? 予算も見通しも無くても景気いいこと言ってりゃOKってことですか?
 それでどれだけの公約が反故にされてきたと思ってるんですか?
 つーか前回衆院選、それで痛い目見たっつーのに未だ学習してませんか?
 
 『政治姿勢に好感がもてるのは』ってあーた、何もしない何も出来ない『仮免中だ』なんて言っちまう、そんな政治姿勢のどこに好感持てるって言うんですか?
 口を開けば国を害することばかり、どこに好感持てって言うんですか?
 
 『政治とカネの問題に適切に対応しているのは』ってオメェ、現時点で民主党が解党の機会……もとい危機を迎えているのは誰のせいか分かってますか?
 つーか前代表と前幹事長が揃ってこの問題を指摘され、未だ説明らしい説明がなされていないのに『適切に対応』されているんですか?
 
 バカジャネーノ?
 
 もし大多数がそういった意見なら非常識は東雲なんでしょうが、そんな馬鹿に成り下がるくらいなら東雲常識なんて要りません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月13日 (月)

だから子供手当てやめろって

 いよいよ当事者たる子供からも『ムダ』『バラマキ』との烙印を押されました子供手当て
 なんぞレンポーが『親が子どものために使おうとしている姿勢は、明らかになっている』なんて無根拠なこといって煙に巻いたようですが、こやつは『その代わり増税で家計が圧迫されるし、君らが大人になったときには今まで以上に重税になるんよ』ということをきちんと説明したんでしょうか?
 ……してないよねぇ、するわけないっつーか、できるわけないよねぇ。
 
 つーわけで本日はそんな話題。

<以下引用>

<子ども手当>給与控除などで2000億円 上積み財源
毎日新聞 12月13日(月)11時35分配信

 財務、厚生労働両省は13日までに、来年度から子ども手当を3歳未満のみ月7000円上積みするための財源として、所得税の給与所得控除と成年扶養控除の縮小による増税分2000億円を充てる方針を固めた。給与所得控除の上限は年収1500万円とする。

 上積みに必要な財源は約2400億円。残る約400億円は、給与所得と成年扶養の両控除の縮小に伴う住民税の増収で確保する方針で、総務省とも詰めの協議を行う。

 子ども手当の財源には当初、成年扶養控除に加え、配偶者控除の縮小に伴う増税分を充てる方針だったが、民主党の強い反発で配偶者控除の縮小は断念。新たな代替財源として、給与所得控除の縮小と、相続税増税に伴う増収分が候補となっていた。

 相続税の基礎控除の見直しなどに伴う約2000億円の増収分は、法人税減税のための財源に充てる方針。だが、財源は依然不足しており、財務省は上積みを急いでいる。【坂井隆之】

<Yahoo Newsより>

 もいっちょ。

<以下引用>

厚労相、子ども手当地方負担要請=全国知事会長は拒否
時事通信 12月12日(日)16時34分配信

 細川律夫厚生労働相は12日、来年度以降の子ども手当について、全国知事会の麻生渡会長(福岡県知事)と都内で会談した。細川氏が子ども手当の財源の一部として地方負担を改めて要請したが、麻生氏は「全額国庫負担とすべきだ」と拒否、合意には至らなかった。両氏は年末の予算編成に向け、協議を続ける方針。
 子ども手当をめぐって今年度、財源の一部を地方が負担しているが、来年度以降も負担を継続することに地方側は激しく反発している。 

<Yahoo Newsより>

 増税増税だ~い増税
 
 とゆーわけでいよいよもってお先真っ暗になってきております我が国の将来。
 景気対策もろくに出来ていない、未だ厳しい経済状況の昨今、増税とかバカジャネーノと思う今日この頃。
 んなことより子供手当て廃止すりゃ一発で解決だろうよと、一体どれだけの方が思っているのか。
 よっぽど日本を潰したいんですね、民主党は。
 
 全国知事会は手当ての地方負担に断固反対しているようですが、それも当然。
 『埋蔵金がたくさんある』なんて言っていたわけでして、そもそもの原因は民主党の無能と計画性の無さ
 ただでさえ今年度、そんなとばっちりに我慢していたのに、『来年度もヨロシク』なんて言われてブチ切れないわけが無い。
 
 ホント
 
 バカジャネーノ?
 
 たった一年でこの大惨事。
 もし、未だ『自民よりマシ』だの『政治家なんて皆同じ』だのアフォなこと考えている輩がいましたら、一度ノーミソを洗浄することを強くお勧めします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月29日 (日)

これほど無意味な『支持』もない

 前稿から随分と間が開いてしまいましたが、その間にも民主政権の無能っぷりは日毎明らかとなっております。
 
 そんな中行われております民主内紛
 円高株安が洒落になってない昨今、そんなことしてる場合かとあきれ返るばかりですが、それはともかく。
 情勢はカンガンスとダーティーオザーの一騎討ちになりそうな気配です。
 
 さて、そんな民主内紛ですが、毎日新聞記事(8月29日)のタイトルによれば、『毎日新聞世論調査 「首相にふさわしい」 菅氏が78%』とのこと。
 鳩山前首相に負けず劣らずの無能、その内閣の支持率が50%近いのも理解できませんが、ソレを78%の人間が『首相にふさわしい』と。
 思わず『バカジャネーノ?』と叫びそうになりましたが、しかしよくよく見てみると、どうにも『支持』というのとは違うようでして……。
 
 以下抜粋でありますが、毎日の調査の結果でございます。

◆民主党の小沢前幹事長が代表選への出馬を表明しました。民主党の代表選は日本の首相を選ぶことに直結しますが、菅氏と小沢氏のどちらが首相にふさわしいと思いますか。

菅直人   74(男性) 81(女性) 78(全体)

小沢一郎  20(男性) 14(女性) 17(全体)

 そりゃダーティーオザーと比べたらそうなるわな
 
 ちなみにカンの続投を問う質問もありました。
 それがこちら。

◆菅首相が民主党代表に再選され、首相を続けた方がいいと思いますか。

続けた方がいい   71(男性) 73(女性) 72(全体)

交代した方がいい  26(男性) 23(女性) 25(全体)

◇<「続けた方がいい」と答えた方に>続投を支持する理由は何ですか。

菅首相の政権運営に期待しているから   10(男性) 10(女性) 10(全体)

菅首相の人柄がいい            7(男性)  4(女性)  5(全体)

首相をたびたび交代すべきではないから  82(男性) 85(女性) 83(全体)

◇<「交代した方がいい」と答えた方に>交代させたい理由は何ですか。

菅首相の政権運営に期待できないから   50(男性) 61(女性) 56(全体)

菅首相では民主党内がまとまらないから  37(男性) 25(女性) 31(全体)

参院選敗北の責任を取るべきだから    10(男性)  9(女性)  9(全体)

 『首相をたびたび交代すべきではないから  82(男性) 85(女性) 83(全体)』
 
 ハアアアァァァッ!?
 
 なんですかそれ?
 支持する理由の大半が政策でも政権運営でもなくただ、『たびたび交代すべきでない』?
 
 バカジャネーノ?
 
 たびたびだろうがなんだろうが無能なら変えるしか無いでしょう。
 むしろ(マスゴミは報道しませんでしたが)かなりの仕事をしていた安倍、麻生両政権時にそういった声が上がらず、猫も杓子も『セイケンコウタイ』と踊り狂ってたのは何故でしょうね?
 東雲さっぱり分かりません。
 
 比べて『交代したほうがいい』と答えられた方の意見は至極真っ当だと思いますよ。
 
 いやはや東雲、これほど無意味な『支持』というものを、これまで見たことありませんよ。
 有権者ってのはきちんともの考えてるんでしょうかね。
 
 東雲ニポンジンアルコト恥ズカシアルヨ。
 
 ちなみに無意味な『支持』といえば、内閣支持についてもこんなアンケ。

◇<「支持する」と答えた方に>支持する理由は何ですか。

民主党の首相だから       24(男性) 25(女性) 24(全体)
                                                         
指導力に期待できる        8(男性) 11(女性)  9(全体)
                                                         
政策に期待できる         8(男性)  8(女性)  8(全体)
                                                         
政治のあり方が変わりそうだから 58(男性) 52(女性) 55(全体)

 バカジャネーノ?
 
 もうオヂサン頭痛くなってきたよ。
 未だ『政治のあり方が変わりそう』とか言ってる馬鹿が過半数ですよ?
 こいつら『もう少しで大当たりしそう』とパチンコに金つぎ込む連中と一体何が違いますか?
 希望で政治を語るな、政治はギャンブルじゃねぇんだよと、どれだけ言えば分かりますか?
 つかこの一年の惨状を見てまだ言いますかねこの馬鹿どもは。
 
 『民主党の首相だから』っつーのも、東雲さっぱり分かりません。
 これが他党ならまだ分かりますが、しかし民主は党綱領すらない、旧社会党から何からの寄せ集め、烏合の衆
 当然、共通した政治理念なんぞ欠片もなく、加えて前幹事長で次期代表戦に出馬しようとしてるダーティーオザー自身が『民主党には政権担当能力が無い』と公言する党ですよ?
 つーかその無能っぷりは現在進行形で味わってるでしょ?
 その上で『民主党だから支持できる』ってどんだけ無知ですか?
 こやつらは民主に党綱領無いってこと理解してますか?
 つーか『党綱領』っつー言葉すら知らなかったりしてな。
 
 ついでにこんなアンケも紹介しておきましょうか。

◆自民党中心の政権から民主党中心の政権に交代し、9月16日で1年を迎えます。政権交代をして良かったと思いますか、思いませんか。

良かった  68(男性) 57(女性) 62(全体)
                                     
悪かった  27(男性) 36(女性) 32(全体)

 ……なぁ、この62% 647人の人間よ、教えてくれ。
 CO2 25%削減で首を絞め、子供手当てのバラマキで一般家庭は負担増、普天間で沖縄やアメリカとの関係を波立たせ、有効な経済対策のひとつも打てない、この現状のどこが『良かった』と思えるのか。
 
 テメェら全員ドMですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月25日 (日)

いっそ小泉氏を幹事長代理辺りにしてみたら?

 先日参院選で改選第一党となりました自民党
 一方民主党は改選を四十台前半とし、与党どころかみんなの党合わせても参院過半数に届かず、東雲としましてはホッと一安心といった心持です。
 
 しかしこれで主導権を握れるかと言われれば、それは否。
 未だ民主が衆参いずれも第一党であることには変わらず、自民が参院で主導権を握ろうとするなら社民や共産とすら結ばなければなりません
 公明と結んだだけでも保守離れを引き起こしてまして、いやほんと無茶言うなと。
 国会運営には民主以上に厳しい対応を迫られる、そんな自民党でございます。
 
 加えて先日の参院選においても、議席数的には勝っておりますが、比例代表および総得票数では民主に惨敗しておりまして、谷垣氏の責任についてはあまり言われないものの、執行部刷新、世代交代を求める声は上がっているようでございます。
 
 若けりゃいいってものじゃないってのは、東雲、以前より申しておりますが、現在の影薄い執行部では次期衆院選に勝てそうも無いのも事実。
 いっそ小泉新次郎氏辺りを幹事長代理くらいに据えてみたらどうかと思うこの頃です。
 政治家の経験や信条、政策より若さやイメージばかり見ている有権者には良い客寄せパンダになるでしょう
 正直、小泉氏が政治家としてどのような人間か、未だ判断材料が乏しいこともあり、氏についてはなんとも言いがたいところでありますが、何も考えて無い大多数の有権者相手なんですから、深謀遠慮なんぞ必要ないと思いますよ?
 
 ……まぁ何にせよ、河野太郎だきゃ有り得ませんがね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 9日 (金)

投票行ってきたよ

 つーわけで本日参院選投票行ってきました。
 東雲、4月より広島県民となっておりまして、今回参院選までは前住所の選挙権行使なんだそうです。
 おかげで投票通知受け取り→不在者投票申請→不在者投票用紙受け取り→期日前投票と、少々面倒な段取りを踏むこととなりました。
 不在者投票の場合でも投票用紙を当該選挙管理委員会へ郵送するそうで、本来の選挙日前までに投票しなければならないそうです。
 不在者投票をなさる方は気をつけてくださいね。
 
 それにしても以前出した各候補への質問について、いくらか回答が得られなかったのは残念でございました。
 まぁご多忙であると思いますし、回答するしないは事務所の自由ですからやむを得ないことですが、それでも真剣な質問についてノーリアクションってのは少々切ないものがあります。

 特に某たちあがれ日本候補の方は政策に教育を掲げておられ、教育畑出身の東雲としては興味深いところであり、結構突っ込んだ質問をしたつもりなのですが、返答はなしのつぶて。
 期待していただけに残念でなりません。
 もちろん疑問が解消されない以上、この方は投票候補から除外。
 返答いただいた方から投票先を選択しました。
 
 いっそ電話したほうが良かったかとも思いましたが、メールで意見・質問を受け付ける以上、簡単でも何がしかのリアクションをしたほうが、有権者には印象がいいんじゃなかろうかと、そのように思う東雲でございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本語できなきゃ看護師無理だろ

 これも実に馬鹿馬鹿しい話。

<以下引用>

「日本で看護師」断念の帰国続々…漢字など壁
7月9日3時4分配信 読売新聞

 EPA(経済連携協定)に基づきインドネシアとフィリピンから来日した外国人看護師・介護福祉士候補者の中途帰国が相次ぎ、受け入れが始まった2008年以降、計33人(今年7月1日現在)に上っていることがわかった。

 日本の国家試験突破の難しさなどから、将来の展望が見いだせずに就労をあきらめた人が少なくないと見られる。

 候補者は、これまで998人が来日。国内の施設で働きながら勉強し、3~4年の在留期間に国家試験に合格すれば本格的に日本で就労でき、そうでなければ帰国するのが条件だ。しかし、漢字や難解な専門用語が試験突破の壁になり、合格者は昨年がゼロで、今年は看護師3人のみ。

 あっせん機関の国際厚生事業団によると、中途帰国したのは、今年度来日したばかりの118人を除く880人中、インドネシア15人(うち看護師12人)とフィリピン18人(同11人)の計33人。特に、合格率1・2%だった国家試験の合格発表後に当たる今年4月以降に中途帰国した看護師が計11人に上っていた。

 こうした問題を受け、厚生労働省は今月、看護師国家試験に使われる難解な専門用語について、平易な言葉への言い換えなど、何らかの見直し方法を有識者検討会で集中的に審議。来月初めにも提言にまとめ、来年行われる次回の国家試験に反映させる方針だ。

 また、政府は6月に閣議決定した「新成長戦略」で、2011年度中に実施すべき事項として「看護師・介護福祉士試験の在り方の見直し(コミュニケーション能力、母国語・英語での試験実施等の検討を含む)」と明記、外国語による国家試験実施の可能性に言及している。

 ◆看護師国家試験=看護師の免許を取得するための国家試験。保健師助産師看護師法に基づき、国が年1回実施している。日本の大学看護学科や看護学校を卒業するなどした人のほか、EPAに基づく看護師候補者も、日本語などの研修を受けたうえで病院などで就労し、同等の知識、技能があると認められれば受験資格が得られる。

<Yahoo Newsより>

 まあ収入のいい(その分物価も高いですが)日本で働きたいという、この方々の気持ちも分からんでもありませんし、日本人に比べてより優秀であるというなら、そりゃ就労させたらいいじゃない、とは思います。
 しかし漢字が出来ないで看護師、介護師は無理だろうと、東雲なんぞはそう思うのです。
 
 そも看護師や介護師が相手にするのは、英語ペラペラな学識者でなく、どこにでもいるような日本のじっちゃんばっちゃんなどなど、英語に疎いような方々が圧倒的に多い。
 漢字が出来ないとなれば仕事に支障も出るでしょう。
 こと看護師という、命に関わるような仕事で支障が出ることは極力避けなければなりません。
 
 専門用語だって、医学系では現状常用されているわけで、じゃあ日本中の医師、看護師に言葉を改めさせるのか、という話。
 
 こればっかりはやってもらわにゃなりません。
 
 まぁ滞在期間が限られ、その期間中に合格しなきゃならないというのは、これは酷かもしれませんから、陳情があるように、期間後でも本国で同等の試験を課すようにするのもいいかもしれません。

 しかし『母国語・英語での試験実施』はちがうでしょ、と。
 必要なことを試験せずにどうするの、と、そう思うわけでございます。
 
 大学入試やなんかの試験でもそうですがね、ただ外国人にやりやすいようにしてどうするんだと、そのように思います。
 
 ホントもう
 
 バカジャネーノ?

| | コメント (2) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧